漣スプレー

コンテンツID:18121

  • 928
  • 20 CLIPPY

4種類のパターンをランダム描画することで水面の漣(さざなみ)を表現します。サイズと厚みが筆圧によって変化するので水平線から波打ち際までを遠近感を出しながらブラシ一本で描画することができます。使用例で紹介した基本的な使い方の他にも、加算(発光)レイヤー上に描画して水面のキラキラ感を表現したり、作成した水面に水平方向の[移動ぼかし]を入れて、凪を表現したりする方法などがあります。また完成した水面や風景全体にグラデーションマップ[空]をかければ、簡単に夕方や夜の雰囲気に変えることができます。

コンテンツID:18121

公開日 : 13年前

更新日 : 8年前

ヨリアゲさんのプロフィール ...もっと詳しく

【ツイッター:https://twitter.com/yoriage】 【アンケート:http://enq-maker.com/58jPoe3】

出品中の素材を検索