オフィスフロア

コンテンツID:1771861

  • 783
  • 2,000 GOLD
  • 20,000 CLIPPY
この素材集はスタジオモードでご利用いただける素材が含まれています。(スタジオモードとは?

オフィスフロアの3D素材です。
「オフィスフロア オフィス側」「オフィスフロア 廊下側」「オフィスフロア デスク」の3素材のセットとなっております。
壁やドア、家具や小物などそれぞれ別パーツになっておりますので個別に動かしたり非表示にすることができます。
構成オブジェクトにつきましては画像を参照してください。

マテリアルのプリセットを選択することで天井のテクスチャを「石膏ボード」または「壁紙」に変更することができます。

「オフィスフロア デスク」はレイアウトのプリセットを選択することでオブジェクトの構成を変更することができます。
(オブジェクトの構成は「オフィスフロア オフィス側」の各事務机と同じ構成です。)

【注1】引き出しや本棚の扉等は別パーツになっておりませんので可動はできません。

【重要 注2】データサイズが大きいため、ご使用になられるPCによっては動作が不安定になり使用が困難な場合やフリーズ等の不具合が発生する可能性があります。その点を留意した上でご使用ください。
(intel core i7 相当のPCスペックが必要です。)

【クリスタでの操作】
「廊下側」と「オフィス側」を同一レイヤーに配置し[位置]の数値をそれぞれ「0」にすることで2素材の位置を合わせることができます。
(2素材を合わせて配置する場合、壁のパーツが重複しますので「廊下側」の壁パーツ「Wall-Corridor-L」の表示をOFFにしてください。)

◇光源の調整について
初期状態の光源(平行光1)のみでは、影になる面が極端に暗くなってしまいます。[平行光2]にチェックを入れ、[平行光1]の影になる面に[平行光2]の光があたるよう光源の角度を調整することで面の暗さを抑えることができます。

※データサイズが大きいため動作が非常に重いです。編集の際は[編集表示設定]を[高速]に変更してください。
※オブジェクトにロックをかけることでカメラ移動の際の動作の重さを軽減することができます。

【素材形式】cs3o (1.8形式)
【ポリゴン数】オフィス側 約1099856 / 廊下側 約48863 / デスク 計909293
【超点数】オフィス側 約1138949 / 廊下側 約65808 / デスク 計950035
【データサイズ】オフィス側 約26.3MB / 廊下側 約4.61MB / デスク 約19.2MB

カテゴリ1

更新履歴

■2020/05/01
[変更] 事務机上の構成オブジェクトを一部変更しました。
[修正] ポリゴン数を削減しデータの軽量化を行いました。
[追加] 「オフィスフロア デスク」を追加しました。

■2019/06/28
[更新] 素材形式を1.8形式に更新しました。
[変更] 素材を「オフィス側」と「廊下側」の2素材に分割しました。
[追加] エレベーター内のパーツを追加しました。
[修正] 各素材の更新に伴いオブジェクトの差し替えを行いました。
(形状の変更や修正、パーツ分けの変更、マテリアルの変更、テクスチャの追加、ポリゴンの削減等)

旧バージョン

コンテンツID:1771861

公開日 : 5年前

更新日 : 5年前

ぴよもさんのプロフィール ...もっと詳しく

こちらではCLIP STUDIO PAINT用の3D素材(cs3o形式)を公開しております。 汎用的な形式を含む素材をご希望の方はBOOTHよりお求めください。 [BOOTH] https://piyo-mon.booth.pm/

出品中の素材を検索