アニメ塗りの影を描くときに便利なオートアクションです。
まずベースの色を塗ります。
そして描画色を変えずそのままの状態でオートアクションを実行します。
すると上にクリッピングレイヤーが作成され、描画色から色相・彩度・明度を変換した影色を全体に塗りつぶし、さらに全体をレイヤーマスクされます。
影を塗るときはそのマスクを選択した状態で描いていきます。
色が薄い場合には薄影色のオートアクションを、普通の色には影色のオートアクションを、濃い目の色には濃影色のオートアクションを使います。
薄い色には彩度を強くして影が目立つようにし、濃いめの色には暗さをより強くして影が目立つようにオートアクションに工夫がしてあります。
影色には弱・中・強と強力の4段階を選択できます。
強力影色は影をグッと濃くしたい時にどうぞ。





オートアクションにはアイコンがありませんが、クイックアクセスに登録するとアイコンがそこでは登録できます。
素材からは直接アイコンに登録ができないので一度画像として出力する必要があります。
100px×100pxのキャンバスにアイコン画像をドラックしてjpg画像として出力し、アイコンに登録してください。
素材からは直接アイコンに登録ができないので一度画像として出力する必要があります。
100px×100pxのキャンバスにアイコン画像をドラックしてjpg画像として出力し、アイコンに登録してください。

カテゴリ1