桜模様が散らばるブラシです。

それぞれに「花」と「花びら」の形状がひとつずつ入っています。
ブラシ名の末尾に「x」があるものは、形状が「花びら」のみのブラシです。
ブラシ名の末尾に「x」があるものは、形状が「花びら」のみのブラシです。
サンプルは、初期状態で描画(レイヤーの合成モードは通常・不透明度100%)、50%サイズで書き出しました。
ひと筆ではなく、左右に往復したり波線を描いたり余計な粒子を消したりして描画しています。
右上の四角は描画色(メインカラー・サブカラー)です。
ひと筆ではなく、左右に往復したり波線を描いたり余計な粒子を消したりして描画しています。
右上の四角は描画色(メインカラー・サブカラー)です。
素材セットのサムネイルには、『桜模様_1』『桜模様_1x』『桜模様_3tx』『桜模様_5x』を使用しました。

初期状態:
『散布効果』を適用してあるので、あっちこっち散らばります。
形状のサイズは『粒子サイズ』で変更してください。
不透明度やブラシ濃度、粒子の大きさ・散らばりかたなどの設定は、全てのブラシで同じです。
『散布効果』を適用してあるので、あっちこっち散らばります。
形状のサイズは『粒子サイズ』で変更してください。
不透明度やブラシ濃度、粒子の大きさ・散らばりかたなどの設定は、全てのブラシで同じです。
カスタマイズ例:
散布効果を外し、『ブラシサイズ』と『ストローク/間隔』にランダム設定を使用することで、
散布効果を使用するよりも小回りがきく感じ(?)になるかもしれません。
お好みで調節してみてください。
散布効果を外し、『ブラシサイズ』と『ストローク/間隔』にランダム設定を使用することで、
散布効果を使用するよりも小回りがきく感じ(?)になるかもしれません。
お好みで調節してみてください。
おまけブラシサンプル↓

自分向きにカスタマイズしたものを、おまけとして公開しています。
こちらもよかったらご利用ください。
こちらもよかったらご利用ください。
楽しんでいただけたら嬉しいです。
桜模様
おまけ
更新履歴
2018-03-06 : 素材公開
2018-03-09 : おまけブラシを追加。→『桜模様_mix1』『桜模様_mix2』 / サンプルを加筆修正しました。