アニメの現場や、自主制作を想定して作成してみました。
タップ割りも可能です。
未完成の工程がありますので、随時更新いたします。
使い方に関しては、pixivに載せるので、そちらをご覧ください。
クリスタのデジタル作画を推奨し、アニメ業界でも使っていただきたいので、パーツや素材の追加を許可、完全無償で提供しております。
この素材に追加してアップロードする場合は、追加の許可と無償提供をお願いいたします。
何卒ご理解ください。
サンプル




タップ穴の使い方
1 素材からレイヤーウィンドウの上(前)へドラッグドロップする。
2 移動ツールで、レイアウト用紙のタップ穴に合わせる。
3 タップ穴を複製して3つにする。
4 中割をするフォルダと、その前後のフォルダへタップ穴を入れる。
5 フォルダごとアニメーションセルウィンドウ(ライトテーブル)へ登録する。
6 ライトテーブルは、1→2→3で、2を中割する場合、3を濃いめのレイヤー
カラー、1を薄いレイヤーカラーにする。
中割の要領で1と3を回転や移動させると、基本枠が邪魔になるので、
表示→トンボ・基本枠 で解除する。








素材の不具合、アニメ素材の要望などございましたら、こちらまでよろしくお願いいたします。フォロー、ツイート何卒お願いいたします。
pixivのURL

twitterのURL

各工程 オートアクション
用紙 カラーセット
ペン 鉛筆 等