デジタル一眼レフカメラの3D素材です。のCLIP STUDIO ACTIONレガシー版では、キャラクターモーションを利用できます。


<CLIP STUDIO PAINTで使用する場合>
3Dオブジェクトをキャンバスに張り付けると、[移動マニピュレータ]と[オブジェクトランチャー]が表示されます。
■移動マニピュレータ

[移動マニピュレータ]を操作すると、3Dオブジェクトの表示角度やサイズを変更できます。
■オブジェクトランチャー

[オブジェクトランチャー]では、編集対象の3Dモデルの切り替えができるほか、
素材の内容によってはパーツ変更・色味変更などができます。
※作例内ではCLIP STUDIO PAINT Ver. 1.3.2でのメニュー画面を使用しています。
<CLIP STUDIO ACTIONで使用する場合>
■3Dオブジェクト(キャラクターモーションあり)
この3Dオブジェクトには、キャラクターモーションが付加されています。
3Dキャラクターに簡単にキャラクターモーションを適用できます。
キャラクターモーションの補正機能を利用するには、3Dキャラクターに[特徴点]が正しく設定されている必要があります。
この3Dオブジェクトには以下の情報が付与されています。
・3Dキャラクターのモーション(この3Dオブジェクトを使用したもの)
・3Dキャラクターのどの部位にアタッチするかを示すアタッチ情報
・3Dキャラクターの体型の違いなどによるモーションのずれを補正するための情報
■キャラクターモーションの使用方法
(1) 3Dキャラクター([特徴点]設定あり)と、3Dオブジェクト(キャラクターモーションあり)を読み込みます。
(2) 3Dキャラクターのトラックを選択した後、[モーションクリップ]内の▼をクリックすると、
3Dオブジェクトに付加されているキャラクターモーションの一覧が表示されます。

(3) 使用するモーションを選択し、[モーションクリップを追加]ボタンをクリックします。

(4) 3Dオブジェクトがキャラクターにアタッチされ、選択したモーションがタイムラインに追加されます。このモーションは、体型の違いなどによるずれが補正されています。
キャラクターモーション
回転
-
正面
-
背面
-
右面
-
左面
-
上面
-
底面