アナログっぽさを目指して試行錯誤した水彩風ブラシとテクスチャのセットです。「紙のテクスチャを併用する」
「乗算レイヤーを複数作成して塗り重ねる」
「水彩境界レイヤーを使用する」ことを前提としたやや玄人向けの素材ですが良ければどうぞ。
V2.5では、CLIP STUDIO PAINT ver.1.10.5で追加されたブラシ設定を使用し、色ムラが強く出るカスタムブラシ(素材名に「Rc」とつくもの)を追加しました。
描画色をベースにランダムな色相に変化すること以外は、通常のブラシと変わりません。
アクセントに使ったり、水彩っぽい(?)色ムラを楽しんだりして下さい!
V3では、CLIP STUDIO PAINT ver.1.10.10で追加された「デュアルブラシ」設定を使用し、塗り心地も仕上がりも水彩っぽくなるよう調整したカスタムブラシを追加しました。おまけに副産物である平筆とストライプブラシも同梱してあります。
色々作った結果素材の数が結構多くなってしまいましたが、よければどうぞ!!!
◎ラインナップ◎
※ブラシの数がかなり増えてしまったのでちょっと簡略化してあります。デフォルトの「中目」テクスチャをオーバーレイで重ねています
※◎マークが付いているものはCLIP STUDIO PAINTのバージョンが1.10.6以降、☆マークは1.10.10以降に対応しています。
◎使用例◎
線画:自作素材「野暮助2色ペン-滑らか」
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1832671
塗り:この素材集のブラシ(主に「塗り-にじみ/Rcを使用」)
ホワイト:自作素材「アナログ風白ペン」
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1820070
テクスチャ:自作テクスチャ「tex_マーカー質感02」(上のURL)(記述を誤ってしまいましたが気にしたら負けです)
良き水彩塗りライフを!!!