【 このオートアクションの使い方 】
 ①お好みのフィルターを選択
 ②アクションの再生ボタンをクリック
※そんなに動作は重くないアクションなので大丈夫だと思いますが、念のためアクション再生前にデータを保存しておく事をおすすめします。


■キャンバスのサイズや解像度はなんでもOKです。(サンプルは350dpiで作成しています)

■原画のレイヤーには触れず、新規レイヤーフォルダーを作成して描画するので
 後から細かい調整をすることも可能です。

■全体的にオーバーな加工が入るので、フォルダーごと濃度を調整しながら良い感じに仕上げてみてください。


サンプルは作者が描いた(撮影した)絵と写真を使用しています。


- - - - - - - - - -


レトロな色調のフィルターを作成するオートアクションも公開中です。

「色調加工フィルター作成/Cinema」
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1734381