↓↓↓Lista de materiales↓↓↓

◆ Descripción del material
・ SG_01 ~ 03 es un pincel que puede dibujar en línea recta (puede doblarlo cambiando la configuración)
・Todos están dibujados a mano. Por favor, entienda.
SG01-03 están embaldosados.
Si desea dibujar con una sola pieza, desmarque el mosaico.
x Explicación de ejemplos de uso
・Común
Recorta a la capa donde escribiste el material y píntalo con un degradado.
Cambie el modo de combinación para enfatizar el contorno.
Si quieres que sea una vidriera, selecciona la parte que quieres pintar con la selección automática y píntala.
・Izquierda
SG01 usado.
Superponerlo con mi imagen estilo círculo mágico y pintarlo como si brillara con un aerógrafo.
Esparce "purpurina".
・Medio
Se utiliza el mosaico SG02. Deje 3 hojas y borre las partes innecesarias.
Parcialmente coloreado, estilo vidriera.
Dibuja y termina cortinas, marcos de ventanas y fondos.
・Correcto
Se utiliza el mosaico SG03.
Es todo.
Espero que te ayude a crear.
Esperamos que os sea de utilidad.
↓↓↓素材一覧↓↓↓

◆素材の説明
・SG_01~03は直線で描画できるブラシです(設定を変えれば曲げられます)
・すべて手描きです。ご理解ください。
・SG01〜03は、タイリングしています。
1枚で描きたい時はタイリングのチェックを外してください。
◆使用例の解説
・共通
素材を書き込んだレイヤーにクリッピングしてグラデーションで塗る。
「合成モード」を変更して、アウトラインを強調する。
ステンドグラス風にする場合は、自動選択で塗りたいところを選択し塗る。
・左
SG01を使用。
拙作の魔法陣風の画像と重ね、エアブラシで輝いているように塗る。
「キラキラ」を散らす。
・中
タイリングしたSG02を使用。3枚を残して不要な部分を消す。
部分的に色を塗り、ステンドグラス風にする。
カーテン、窓枠、背景を描き仕上げる。
・右
タイリングしたSG03を使用。
以上です。
みなさまの創作の助けになれば嬉しく思います。
ぜひお役立てください。